2023年度、最後のゼミが3/21(木)に行われました。 修了生のお二人に、1年間の修士研究/修士設計を振り返っていただきました。 鶴岡 稜悟 修士設計 「裏水路地 四ツ谷用水本流を対象とした八幡地区におけ […]
地域デザインをめぐって vol.04 “修士設計 振り返り”

2023年度、最後のゼミが3/21(木)に行われました。 修了生のお二人に、1年間の修士研究/修士設計を振り返っていただきました。 鶴岡 稜悟 修士設計 「裏水路地 四ツ谷用水本流を対象とした八幡地区におけ […]
2024年度、最初のゼミが4/8(月)に行われました。 大学院に進学した修士1年に3人に、昨年度1年間の卒業論文/卒業設計を振り返っていただきました。 入澤 菜々葉 (論文)「気仙沼市八日町の商店街における […]
2023年5月17日~18日で都市デザイン研究室のメンバーで主に釜石・気仙沼を中心とした被災地を巡る調査旅行を行いました。 全三部構成のうち、第二部では気仙沼で、B4の小林・志村が報告します。 写真1.「失われた街 模型 […]
5月17日~18日で都市デザイン研究室のメンバーで主に釜石・気仙沼を中心とした被災地を巡る調査旅行を行いました。 全三部構成のうち、第一部では釜石市街地と花露辺集落について、M2の島守・鶴岡、M1の板谷が報告します。 < […]