〜2008年度 |
2009年度 |
2010年度 |
2011年度 |
|
|
2012/4/6
Development
of a
system for predicting snow distribution in built-up
environments: Combining
a mesoscale meteorological model and a CFD model
Yoshihide Tominaga,
Akashi Mochida, Tsubasa Okaze, Takeshi Sato,Masaki Nemoto, Hiroki
Motoyoshi, Sento Nakai, Takuya Tsutsumi,Masaya Otsuki, Takahiko
Uematsu, Hiroshi Yoshino
持田先生、大風さん、吉野先生が共著である
上記の論文が、「日本風工学会 ベストペーパー賞」を受賞しました。
|
|
2012/4/1
後藤 伴延 先生着任
今年度から居住環境設計学研究室に後藤伴延先生が着任されました。
後藤先生は学生時代(学部・修士・博士)を東北大学で過ごしておりました。
これからは東北大学の准教授として、研究活動や学生の指導をして頂きます。
これからよろしくお願いいたします。(後藤先生のプロフィールはこちら)
東北大学の環境工学系3分野としての新体制が始まりました。

|
|
2012/3/27 学位記授与式
今年度は、片平に新設されたプレハブ校舎で行われました。
昨年度の卒業生も交え、活気あふれる会になりました。
また、持田研のホンさんが総長賞を受賞しました。おめでとう!
卒業生の皆様、今まで本当にありがとうございました。これからの活躍も期待しています。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012/3/22
環境研追いコン
追いコンがありました。
4年生、M2、ドクターの方々、ご卒業おめでとうございます!
今後の皆さんの更なる活躍をご期待しています。
|
 |
 |
 |
 |
|
|
2012/3/17
吉野先生最終講義、 退職記念パーティー
今年度をもって吉野先生がご退職されることになりました。
非常に多くの方がご来場され、最終講義・記念パーティーは大いに活気あるものとなりました。
吉野先生がご退職された後も、研究室一同、今まで以上に熱心に研究活動に取り組んでいきたいと思います。 (海外から頂いたメッセージはこちら) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
|
|
2012/2/7,14
卒論、修論最終審査
今2/7は卒業論文の最終審査、2/14は修士論文の最終審査がありました。
今までの研究の集大成の発表とあり、みなさん大変内容の濃い素晴らしい発表でした。 |
 |
 |
 |
 |
|
2011/12/23
歳末ゼミ&忘年会
今年は一年間の振り返りというテーマで各々発表しました。
OBの方や留学生のご家族も参加し、和気あいあいとした会になりました。
来年も、がんばりましょう!!

|
 |
 |
 |
 |
|
2011/11/24,25
スポーツ大会
建築学科内で研究室対抗のスポーツ大会が行われました。
結果はともあれ、研究室で一致団結して楽しく競技に参加することができました。 |
 |
 |
 |
 |
2011/10/24,25 日中韓交流セミナー
韓国の延世大学で、日中韓国際交流セミナーが開催されました。
本研究室からも多くの学生が参加し、良い経験になりました。 |
 |
 |
 |
 |
2011/10/20 芋煮会
今年も牛越橋の下で芋煮会をしました。
新しくエジプト、アメリカ、中国から留学生が来まして、一段とにぎやかになりました!

|
 |
 |
 |
 |
2011/9/2,3,4
山形県の蔵王にて夏期ゼミがありました。
ゼミの他にも花火、スイカわり、温泉街散策等のイベントも催され研究室生活の思い出になりました。 |
 |
 |
 |
 |
2011/8/23,24,25
日本建築学会がありました。
各々が自分自身の研究を発表し、知識を共有できる非常に有意義な時間となり、発表の質疑応答も大いに盛り上がりました。
写真は大会後の懇親会の様子です。 |
 |
 |
|
2011/7/27,28
オープンキャンパスが開かれました。
環境研で一つの部屋を使用したため、両研究室の一体感のあるとてもよい展示となりました。
また、オープンキャンパス後は土木と合同の親睦会(BBQ大会)が開催され、普段あまり関わりのない人たちとも交流を深めることができました。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
2011/7/10〜15
持田先生と研究室の学生がICWEで発表をするために
オランダのアムステルダムに行ってきました。とてもすばらしい経験になりました。 |
 |
 |
 |
 |
|
2011/5/31
新歓コンパを行いました。
新メンバーを迎え、研究室も大分賑やかになってきました。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
2011/5/6
研究室の復旧作業がほぼ完了しました。
地震直後は足の踏み場もない状態でしたが、
吉野先生、持田先生の教授室や学生室もとてもきれいになりました。
持田先生教授室 |
|