学術論文(論文審査)


2024年

95 鈴木敦詞,平賀圭吾,木村祥裕,髙橋順一,菊地啓太:合成梁の曲げ剛性に基づく機械的ずれ止めの優位性評価,日本建築学会技術報告集,第30巻第74号,pp.154-159,2024.2
DOI:https://doi.org/10.3130/aijt.30.154

94 Atsushi Suzuki, Yoshihiro Kimura, Yoriyuki Matsuda, and Kazuhiko Kasai. "Rotation Capacity of I-Shaped Beams with Concrete Slab in Buckling-Restrained Braced Frames," Journal of Structural Engineering, American Society of Civil Engineers, 150(1), 04023204, 2024.1
DOI:https://doi.org/10.1061/JSENDH.STENG-12550

2023年

93 Atsushi Suzuki, Wang Liao, Daiki Shibata Yuki Yoshino, Yoshihiro Kimura and Nobuhiro Shimoi. "Structural Damage Detection Technique of Secondary Building Components Using Piezoelectric Sensors," Buildings, 13, 2368, 2023.9
DOI: https://doi.org/10.3390/buildings13092368

92 Atsushi Suzuki, Keigo Hiraga, and Yoshihiro Kimura. “Mechanical Performance of Puzzle-Shaped Shear Connectors Subjected to Fully Reversed Cyclic Stress,” Journal of Structural Engineering, American Society of Civil Engineers, 149(7), 04023087, 2023.7
DOI:https://doi.org/10.1061/JSENDH.STENG-12261

91 Atsushi Suzuki, Keigo Hiraga, and Yoshihiro Kimura. “Cyclic Behavior of Steel-Concrete Composite Dowel by Clothoid-Shaped Shear Connectors under Fully Reversed Cyclic Stress”, Journal of Advanced Concrete Technology, Vol. 21, 76-91, 2023.2
DOI: https://doi.org/10.3151/jact.21.76

90 Szymon M. Fujak, Atsushi Suzuki, and Yoshihiro Kimura. "Estimation of ultimate capacities of Moment-Resisting Frame's subassemblies with Mid-Storey Pin connection based on elastoplastic local buckling", Structures, 48, 410-426, 2023.2
DOI: https://doi.org/10.1016/j.istruc.2022.12.072

89 Atsushi Suzuki and Yoshihiro Kimura. "Rotation capacity of I-shaped beam failed by local buckling in buckling-restrained braced frames with rigid beam-column connections," Journal of Structural Engineering, American Society of Civil Engineers, 149(2), 04022243, 2023.2
DOI: https://doi.org/10.1061/JSENDH.STENG-11745

2022年

88 的場萌子,後藤大輝,遠藤聡志,木村 祥裕:上部構造物・杭基礎-地盤系縮小模型を用いた遠心載荷実験による液状化地盤において動座屈崩壊するコンクリート充填鋼管杭の終局耐力評価 ,日本建築学会構造系論文集,第87巻,第801号,pp.1036-1046,2022.11
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.87.1036

87 廣瀬 智治,柳 悦孝,市川 和臣,高野 公寿,木村 祥裕:鋼管杭におけるコンクリート充填部の終局曲げ耐力と変形性能の評価 ,日本建築学会構造系論文集,第87巻,第798号,pp.737-748,2022.8
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.87.737

86 吉野裕貴,廖望,木村祥裕:部分架構載荷実験による連続補剛H形鋼梁の横座屈性状に及ぼす補剛効果,日本建築学会構造系論文集,第87巻,第797号,pp.634-645,2022.7
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.87.634

85 Szymon M. Fujak, Yoshihiro Kimura, and Atsushi Suzuki. "Estimation of elastoplastic local buckling capacities and novel classification of I-beams based on beam's elastic local buckling strength", Structures, 39, 765-781, 2022.5
DOI: https://doi.org/10.1016/j.istruc.2022.03.054

84 木村祥裕,佐藤唯,鈴木敦詞:勾配曲げモーメントを受ける連続補剛H形鋼梁の弾塑性横座屈挙動に及ぼす柱の捩り抵抗による拘束効果,日本建築学会構造系論文集,第87巻,第793号,pp.316-327, 2022.3
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.87.316

83 Atsushi Suzuki, Tomomi Fujita, Yoshihiro Kimura. “Identifying damage mechanisms of gymnasium structure damaged by the 2011 Tohoku earthquake based on biaxial excitation”, Structures, 35, 1321-1338, 2022.1
DOI: https://doi.org/10.1016/j.istruc.2021.11.010

2021年

82 廖望,吉野裕貴,木村祥裕:H形鋼梁-屋根折板接合部が連続補剛材の回転補剛剛性に及ぼす影響の実験的検証,鋼構造論文集,第28巻112号,pp.101-110,2021.12
DOI: https://doi.org/10.11273/jssc.28.112_101

81 Atsushi Suzuki and Yoshihiro Kimura. "Mechanical performance of stud connection in steel-concrete composite beam under reversed stress", Engineering Structures, 249, 113338, 2021.12
DOI: https://doi.org/10.1016/j.engstruct.2021.113338

80 Atsushi Suzuki, Kaho Suzuki, Yoshihiro Kimura. "Ultimate shear strength of perfobond shear connectors subjected to fully reversed cyclic loading", Engineering Structures, 248, 113240, 2021.12
DOI: https://doi.org/10.1016/j.engstruct.2021.113240

79 古川幸,高橋邦広,渡辺亨,染谷俊章,金田勝徳,木村祥裕,和田章:定着鉄筋を溶接したアンカーボルトセットを用いた層中間ピン柱脚接合部の水平力作用時の応力伝達機構と終局せん断耐力評価,日本建築学会構造系論文集,第86巻,第786号,pp. 1247-1258,2021.8
DOI:https://doi.org/10.3130/aijs.86.1247

78 廖望,吉野裕貴,木村祥裕:H形鋼梁の横座屈連続補剛材として活用する屋根折板の保有性能,鋼構造論文集,第28巻110号,pp.97-109,2021.6
DOI: https://doi.org/10.11273/jssc.28.110_97

77 Yoshihiro Kimura, Fujak M.Szymon, Atsush Suzuki. “Elastic local buckling strength of I-beam cantilevers subjected to bending moment and shear force based on flange–web interaction”, Thin-Walled Structures, Elsevier Ltd., vol. 162, 107633, 2021.5
DOI: https://doi.org/10.1016/j.tws.2021.107633

76 的場萌子,木村祥裕,田村修次:複数回地震動を受ける上部構造物・杭基礎-液状化地盤系の遠心載荷実験による鋼管杭の累積損傷評価,日本建築学会構造系論文集,第86巻,第783号,pp. 749-760,2021.5
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.86.749

75 古川幸,田村直樹,木村祥裕:大地震時における層中間ピン柱脚骨組の連層柱による損傷分散効果と作用曲げモーメント評価,日本建築学会構造系論文集,第86巻,第781号,pp.501-511, 2021.3
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.86.501

74Atsushi Suzuki, Kanako Abe, Kaho Suzuki, Yoshihiro Kimura. “Cyclic Behavior of Perfobond-Shear Connectors Subjected to Fully Reversed Cyclic Loading”, Journal of Structural Engineering, American Society of Civil Engineers, 147(3), 04020355, 2021.3
DOI: https://doi.org/10.1061/(ASCE)ST.1943-541X.0002955

73 木村祥裕,的場萌子,田村修次:塔状比の大きい上部構造物・杭基礎-地盤系の遠心載荷実験に基づく液状化地盤における鋼管杭の終局メカニズム,日本建築学会構造系論文集,第86巻,第779号,pp. 53-63,2021.1
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.86.53

72 木村祥裕, 佐藤唯:等曲げモーメントを受ける連続補剛H形鋼梁の弾塑性横座屈に及ぼす横曲げ拘束効果,日本建築学会構造系論文集,第86巻,第779号,pp.145-155,2021.1
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.86.145

2020年

71 林和宏,宮地祐一,木村祥裕,田村修次,齊藤大樹:遠心載荷装置を用いた液状化地盤中の鉄筋コンクリート杭振動座屈実験,日本建築学会構造系論文集,第85巻,第773号,pp. 911-920,2020.7
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.85.911

70 Atsushi Suzuki, Yoshihiro Kimura, and Kazuhiko Kasai. "Rotation Capacity of I-Shaped Beams under Alternating Axial Forces Based on Buckling-Mode Transitions", Journal of Structural Engineering, American Society of Civil Engineers, 146(6),04020089, 2020.6,10.1061/(ASCE)ST.1943-541X.0002623
DOI: https://doi.org/10.1061/(ASCE)ST.1943-541X.0002623

69 Atsushi Suzuki, Kanako Abe, and Yoshihiro Kimura. "Restraint Performance of Stud Connection during Lateral-Torsional Buckling under Synchronized In-Plane Displacement and Out-of-Plane Rotation", Journal of Structural Engineering, American Society of Civil Engineers, 146(4), 04020029, 2020.4, 10.1061/(ASCE)ST.1943-541X.0002582
DOI: https://doi.org/10.1061/(ASCE)ST.1943-541X.0002582

68 木村祥裕,安藤素子,古川幸:層中間ピン柱脚機構を有する鉄骨ラーメン骨組の終局耐震能力評価のための修正D値法の提案,日本建築学会構造系論文集,第85巻767号,pp.117-127,2020.1
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.85.117

2019年

67 木村祥裕,宮夢積:勾配曲げモーメントを受ける連続補剛H形鋼梁の弾塑性横座屈挙動に及ぼす柱梁接合部の拘束効果,日本建築学会構造系論文集,第84巻766号,pp.1601-1611,2019.12
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.84.1601

66 Atsushi Suzuki, Yoshihiro Kimura, and Kazuhiko Kasai. “Rotation Capacity of I-shaped Beams Collapsed with Lateral-torsional Buckling under Reversed Axial Forces”, Japan Architectural Review, 2(4), 451-464, 2019.10
DOI:https://doi.org/10.1002/2475-8876.12108

65 村田裕磨,古川幸,木村祥裕:縮小模型実験による層中間ピン柱脚骨組の弾塑性挙動の把握及び仮想仕事法による崩壊機構の推定,鋼構造論文集,第26巻102号,pp.1-15, 2019.6
DOI: https://doi.org/10.11273/jssc.26.102_1

64 Atsushi Suzuki and Yoshihiro Kimura: Cyclic Behavior of Component Model of Composite Beam Subjected to Fully Reversed Cyclic Loading, Journal of Structural Engineering, American Society of Civil Engineers, 145(4), 04019015, 2019.4, 10.1061/(ASCE)ST.1943-541X.0002294
DOI: https://doi.org/10.1061/(ASCE)ST.1943-541X.0002294

63 Yoshihiro Kimura, Atsushi Suzuki and Kazuhiko Kasai: Estimation of Plastic Deformation Capacity for I-shaped Beams with Local Buckling under Compressive and Tensile Forces, Japan Architectural Review, pp.26-41,Vol.2, Issue 1, 2019.1, 10.1002/2475-8876.12066
DOI: https://doi.org/10.1002/2475-8876.12066

2018年

62 木村祥裕,宮夢積,廖望:柱梁接合部により反り拘束されるH形鋼梁の横座屈荷重に及ぼす連続補剛材による座屈変形拘束効果の解明,日本建築学会構造系論文集,第83巻751号,pp.1353-1363,2018.9
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.83.1353

61 鈴木敦詞,木村祥裕,笠井和彦:交番繰り返し軸力作用下での連成座屈を生じるH形鋼梁の塑性変形性能,日本建築学会構造系論文集,第83巻744号,pp.297-307,2018.2
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.83.297

60 古川幸,山口貴之,佐伯英一郎,施均,木村祥裕:密閉ゴム式回転支承を適用した層中間ピン柱脚を有する鋼構造ラーメン骨組の部分架構実験,日本建築学会技術報告集,第24巻56号,pp.195-200,2018.2
DOI: https://doi.org/10.3130/aijt.24.195

2017年

59 木村祥裕,杉田弥生:勾配曲げモーメントと圧縮軸力を受ける上フランジ連続補剛H形鋼梁の横座屈荷重と連続補剛材の水平・回転拘束効果,日本建築学会構造系論文集,第82巻741号,pp.1799-1809,2017.11
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.82.1799

58 木村祥裕,的場萌子,後藤天志郎,田村修次:遠心載荷装置を用いた上屋・杭基礎-地盤系における液状化地盤の杭頭補強鋼管杭の終局耐力評価,日本建築学会構造系論文集,第82巻738号,pp.1221-1231,2017.8
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.82.1221

2016年

57 木村祥裕,鈴木敦詞,笠井和彦:交番繰り返し軸力を受ける局部座屈崩壊型H 形鋼梁の塑性変形性能,日本建築学会構造系論文集,第81巻730号,pp.2133-2142,2016.12
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.81.2133

56 木村祥裕,後藤天志郎,的場萌子,田村修次:遠心載荷実験装置を用いた上屋・杭基礎-地盤系における液状化地盤下の鋼管杭の動的メカニズムと終局耐力,日本建築学会構造系論文集,第81巻730号,pp.2079-2089,2016.12
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.81.2079

55 鈴木敦詞,藤田智己,木村祥裕:東北地方太平洋沖地震で被害を受けた鉄骨置屋根形式を有する体育館の損傷メカニズム,鋼構造論文集,第23巻91号,pp.17-29,2016.9
DOI: https://doi.org/10.11273/jssc.23.91_17

54 木村祥裕,杉田弥生,吉野裕貴:等曲げモーメントと圧縮軸力を受ける上フランジ連続補剛H形鋼梁の横座屈荷重と連続補剛材の水平・回転拘束効果,日本建築学会構造系論文集,第81巻726号,pp. 1321-1331,2016.8
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.81.1321

53 木村祥裕,吉野裕貴:勾配曲げモーメントを受ける上フランジ連続補剛H形鋼梁の横座屈荷重と連続補剛材の水平・回転拘束効果,日本建築学会構造系論文集,第81巻726号,pp. 1309-1319,2016.8
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.81.1309

2015年

52 木村祥裕,岸野泰典,田村修次:遠心載荷装置を用いた上屋・杭基礎-液状化地盤系における中空円形断面杭の動座屈実験,日本建築学会構造系論文集,第80巻717号,pp.1707-1716,2015.11
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.80.1707

51 木村祥裕,古川幸,金田勝徳,渡辺亨,和田章:層中間型柱脚機構を有する鉄骨ラーメン骨組における最下層柱の圧縮力伝達機構と鉄骨柱支点部の圧縮耐力,日本建築学会構造系論文集,第80巻712号,pp.905-915,2015.6
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.80.905

2014年

50 木村祥裕,松尾健志,吉野裕貴:軸力と等曲げモーメントを受ける上フランジ補剛H 形鋼梁の弾塑性横座屈応力度評価,日本建築学会構造系論文集,第79巻703号,pp. 1299-1308,2014.9
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.79.1299

49 木村祥裕,吉野裕貴:曲げモーメント勾配を有するH形鋼梁の横座屈荷重に及ぼす補剛材の水平及び回転拘束効果,日本建築学会構造系論文集,第79巻700号,pp. 761-770,2014.6
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.79.761

48 木村祥裕,山口貴之,原田哲夫:球状黒鉛鋳鉄管部材の終局挙動に及ぼす表面状態の影響,日本建築学会構造系論文集,第79巻700号,pp. 829-837,2014.6
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.79.829

2013年

47 吉野裕貴,木村祥裕:補剛形式の異なる偏心補剛H形鋼圧縮部材の弾塑性座屈荷重に対する等価補剛剛性評価,鋼構造論文集,第20巻79号,pp.41-51,2013.9
DOI: https://doi.org/10.11273/jssc.20.79_41

46 木村祥裕,山西央朗,笠井和彦:交番繰り返し軸力を受けるH形鋼梁の繰り返し履歴挙動と保有性能,日本建築学会構造系論文集,第78巻689号,pp. 1307-1316,2013.7
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.78.1307

45 木村祥裕,金田勝徳,和田章:新しい柱脚機構を有する鉄骨ラーメン骨組の終局耐震能力及び鉄骨柱支点部の作用力の算定法,日本建築学会構造系論文集,第78巻688号,pp. 1149-1158,2013.6
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.78.1149

44 木村祥裕,吉野裕貴,小川淳子:引張側フランジ補剛されたH形鋼梁の横座屈荷重に及ぼす連続補剛材の水平・回転拘束効果と補剛耐力,日本建築学会構造系論文集,第78巻683号,pp. 193-201,2013.1
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.78.193

43 木村祥裕,山口貴之,原田哲夫,古賀瞬斗:曲げモーメントを受ける球状黒鉛鋳鉄管部材の塑性変形性状,日本建築学会構造系論文集,第78巻683号,pp. 183-192,2013.1
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.78.183

2012年

42 金田勝徳,竹内徹,高橋邦広,得能将紀,木村祥裕,和田章:層中間柱脚機構を用いた鉄骨ラーメン構造の設計,日本建築学会技術報告集,第18巻39号,pp.553-558,2012.6
DOI: https://doi.org/10.3130/aijt.18.553

41 木村祥裕,時松孝次:液状化地盤において一定軸力及び水平力を受ける鋼管杭の最大耐力と終局曲げモーメント,日本建築学会構造系論文集,第77巻675号,pp.775-781,2012.5
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.77.775

40 木村祥裕,金田勝徳,和田章:新しい柱脚支持機構を有する鉄骨ラーメン骨組の終局耐震能力及び柱の要求性能評価に対する魚骨形骨組の適用,日本建築学会構造系論文集,第77巻675号,pp.765-773,2012.5
DOI:https://doi.org/10.3130/aijs.77.765

39 木村祥裕,松尾陽平,中澤泰典:強震を受ける座屈劣化型二層ブレース構造物の履歴吸収エネルギーと層間変形集中に対する弾性柱材曲げ剛性の影響,日本建築学会構造系論文集,第77巻672号,pp.293-301,2012.2
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.77.293

2011年

38 木村祥裕,吉野裕貴:引張側フランジ補剛されたH形鋼梁の横座屈荷重と必要補剛性能,日本建築学会構造系論文集,第76巻670号,pp.2143-2152,2011.12
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.76.2143

37 金田勝徳,木村祥裕,六倉賢太,角屋治克,渡辺亨,高橋邦広:全層梁降伏型中低層鉄骨ラーメン構造構築のための柱脚機構に関する部分架構モデルによる基礎実験,日本建築学会構造系論文集,第76巻665号,pp.1357-1366,2011.7
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.76.1357

36 木村祥裕:局部座屈崩壊型H形鋼梁の塑性変形性能と累積塑性変形性能に及ぼす載荷履歴特性の影響―片持ち梁形式の載荷実験データベースの構築―,日本建築学会構造系論文集,第76巻664号,pp.1143-1151,2011.6
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.76.1143

35 金田勝徳,木村祥裕,濱崎慎一,和田章:新しい柱脚機構を有する中低層鉄骨ラーメン架構の終局耐震能力,日本建築学会構造系論文集,第76巻661号,pp.649-658,2011.3
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.76.649

2010年

34 木村祥裕,篠崎真一,石原直:高強度鋼ダイアフラムレス型柱梁部分架構の損傷過程の解明と力学性能評価,日本建築学会構造系論文集,第75巻658号,pp.2221-2230,2010.12
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.75.2221

33 金田勝徳,木村祥裕,濱崎慎一,和田章:全層梁降伏型を目指した中低層鉄骨ラーメン構造構築のための新しい柱脚機構の提案,日本建築学会構造系論文集,第75巻654号,pp.1537-1546,2010.8
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.76.1357

32 木村祥裕,御幡結,中澤泰典:強震を受ける損傷制御型二層ブレース構造物の層間変形集中に対するブレース材の二次剛性の影響,日本建築学会構造系論文集,第75巻651号,pp.997-1004,2010.5
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.75.997

31 木村祥裕,天本朱美:H形鋼圧縮部材の座屈応力度に及ぼす連続偏心補剛材の水平及び回転拘束効果と補剛耐力,日本建築学会構造系論文集,第75巻648号,pp.435-442,2010.2
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.75.435

2009年

30 金田勝徳,木村祥裕,船津悠太,和田章:架構法の異なる日米の鉄骨ラーメン架構の耐震限界性能,鋼構造論文集,第16巻64号,pp.1-10,2009.12
DOI: https://doi.org/10.11273/jssc.16.64_1

29 木村祥裕,時松孝次:液状化地盤において杭頭回転拘束を受ける鋼管杭の曲げ座屈応力度,日本建築学会構造系論文集,第74巻第638号,pp.721-730,2009.4
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.74.721

28 木村祥裕,天本朱美:ウェブ変形の影響を考慮したH形鋼圧縮部材の座屈荷重に及ぼす偏心補剛材の水平及び回転拘束効果,日本建築学会構造系論文集,第74巻637号,pp.583-591,2009.3
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.74.583

2008年

27 木村祥裕,岩間聡史:強震を受ける損傷制御型二層ブレース構造物の層間変形集中に対する柱脚回転剛性の影響,日本建築学会構造系論文集,第73巻628号,pp.973-982,2008.6
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.73.973

26 木村祥裕,天本朱美:非弾性域でのウェブ変形の影響を考慮した偏心補剛圧縮部材の弾塑性座屈応力度評価,鋼構造論文集,第15巻58号,pp.47-55,2008.6
DOI: https://doi.org/10.11273/jssc1994.15.58_47

2007年

25 木村祥裕,時松孝次:液状化地盤において杭頭水平変位を伴う鋼管単杭の曲げ座屈応力度,日本建築学会構造系論文集,第617号,pp.169-175,2007.7
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.72.169_2

24 木村祥裕,天本朱美:材長方向に連続偏心補剛されたH形鋼圧縮部材の座屈荷重に対する回転補剛剛性及びウェブ変形の影響,日本建築学会構造系論文集,第614号,pp.147-153,2007.4
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.72.147_3

23 木村祥裕:損傷制御型二層ブレース構造物の層間変形集中に対する弾性柱材の抑制効果,日本建築学会構造系論文集,第612号,pp.187-196,2007.2
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.72.187_1

2006年

22 木村祥裕,天本朱美:偏心補剛されたH形鋼圧縮部材の座屈荷重に及ぼすウェブ変形の影響,日本建築学会構造系論文集,第600号,pp.187-193,2006.2
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.71.187_1

2005年

21 木村祥裕,時松孝次:液状化地盤において鉛直荷重を受ける鋼管単杭の曲げ座屈応力度,日本建築学会構造系論文集,第595号,pp.73-78,2005.9
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.70.73_3

20 木村祥裕,グレゴリー・マクレイ:柱脚固定された二層ブレース架構の層間変形集中率に及ぼす柱材の曲げ剛性及び曲げ耐力の影響-二相系構造物の層間変形集中に対する二次抵抗要素の抑制効果について,日本建築学会構造系論文集,第593号,pp.153-160,2005.7
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.70.153_3

19 竹内徹,鈴木一弁,丸川智輝,木村祥裕,小河利行,杉山武,加藤史郎:モルタル充填鋼管により座屈拘束された圧縮鋼管部材の変形性能,日本建築学会構造系論文集,第590号,pp.71-78,2005.4
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.70.71_2

2004年

18 木村祥裕,小河利行,正岡典夫,山下哲郎:偏心補剛されたH形鋼圧縮部材の必要補剛剛性と必要補剛耐力,日本建築学会構造系論文集,第585号,pp.207-213,2004.11
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.69.207

17 Gregory A. Mac Rae, Yoshihiro Kimura and Charles Roeder: Effect of Column Stiffness on Braced Frame Seismic Behavior, Journal of Structural Engineering, American Society of Civil Engineers, Vol.130, No.3, pp.381-391, 2004.3
DOI: https://doi.org/10.1061/(ASCE)0733-9445(2004)130:3(381)

16 Gregory MacRae, Charles W. Roeder, Chad Gunderson and Yoshihiro Kimura: Brace-Beam-Column Connections for Concentrically Braced Frames with Concrete Filled Tube Columns, Journal of Structural Engineering, American Society of Civil Engineers, Vol.130, No.2, pp.233-243, 2004.2
DOI: https://doi.org/10.1061/(ASCE)0733-9445(2004)130:2(233)

2003年

15 木村祥裕,小河利行:偏心補剛されたH形鋼圧縮部材の座屈荷重と必要補剛剛性,日本建築学会構造系論文集,第574号,pp.213-218 ,2003.12
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.68.213_2

14 黒岩義彦,木村祥裕,正岡典夫,小河利行,加藤史郎:単層トラス架構の接合部継手簡略化に関する研究-捩り加工を施したH形鋼部材-,鋼構造論文集,第10巻38号,pp.51-60,2003.6
DOI: https://doi.org/10.11273/jssc1994.10.38_51

2002年

13 木村祥裕,グレゴリー・マックレイ:二層ブレース架構における柱材の力学性能の違いが架構の層間変形集中に与える影響,日本建築学会構造系論文集,第560号,pp.189-195,2002.10
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.67.189_4

12 小河利行,木村祥裕,郡谷知宏,五十畑徹:ステンレス鋼薄肉パイプ溶接継手部の力学性状に関する研究-軽量ステンレス鋼構造に関する研究 その3,日本建築学会構造系論文集,第551号,pp.133-140,2002.1
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.67.133_1

2001年

11 木村祥裕,田川浩之,ドーン・リーマン,グレゴリー・マックレイ:2001年シアトル地震における建築構造物の被害報告,日本建築学会技術報告集,第14号,pp.373-376,2001.12
DOI: https://doi.org/10.3130/aijt.7.373

10 木村祥裕,小河利行,佐伯英一郎:製造方法の異なる冷間成形鋼管の局部座屈挙動,鋼構造論文集,第8巻29号,pp.27-34,2001.3
DOI: https://doi.org/10.11273/jssc1994.8.27

2000年

9 鈴木敏郎,木村祥裕:H形鋼梁の横座屈に対する柱梁接合部による反り拘束の影響,日本建築学会構造系論文集,第537号,pp.115-120,2000.11
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.65.115_4

8 小河利行,木村祥裕,岩本いづみ,木村衛:軸圧縮を受けるリップつき溝形鋼部材の座屈性状に関する実験的研究,鋼構造論文集,第7巻27号,pp.39-46,2000.9
DOI: https://doi.org/10.11273/jssc1994.7.27_39

1999年

7 鈴木敏郎,木村祥裕:ラーメン架構におけるH形鋼梁の横座屈長さ,日本建築学会構造系論文集,第521号,pp.127-132,1999.7
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.64.127_3

1998年

6 鈴木敏郎,小河利行,木村祥裕,今井一郎:偏心接合した平行弦トラス平板の力学性状に関する研究,日本建築学会構造系論文集,第506号,pp.139-145,1998.4
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.63.139_3

1997年

5 鈴木敏郎,小河利行,木村祥裕,石原直:圧縮弦材を偏心接合した複層立体トラス構造の力学特性に関する研究,日本建築学会構造系論文集,第497号,pp.181-188,1997.7
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.62.181_1

1996年

4 鈴木敏郎,小河利行,木村祥裕:二重ウェブ形鋼梁の横座屈性状に関する研究,日本建築学会構造系論文集,第482号,pp.113-119,1996.4
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.61.113_2

1995年

3 鈴木敏郎,小河利行,木村祥裕:閉断面要素を付加したH形鋼梁の横座屈性状に関する研究その2 梁せい方向に鋼管を配置した場合,日本建築学会構造系論文集,第478号,pp.173-179,1995.12
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.60.173_3

2 鈴木敏郎,小河利行,木村祥裕:閉断面要素を付加したH形鋼梁の横座屈性状に関する研究,日本建築学会構造系論文集,第473号,pp.169-176,1995.7
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.60.169_2

1 鈴木敏郎,小河利行,五十嵐規矩夫,木村祥裕:中間材を導入した鋼管トラス梁の力学性状に関する研究,日本建築学会構造系論文集,第470号,pp.123-131,1995.4
DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.60.123_2